概 要

海洋・港湾構造物設計士会とは

平成19年度に改訂された「港湾の施設の技術上の基準」では、国際規格への対応を図るために仕様設計体系から性能設計体系へ移行しました。これに伴い、設計や照査における設計者の裁量が拡大されることになりました。
すなわち設計成果品の品質を確保しつつ、創意工夫を凝らした自由な発想に基づく設計ができる環境となりました。さらにコスト縮減の取り組みの進展にも期待できます。

このため、高度な専門的応用能力を持って性能設計実務を行うにふさわしい技術者を認定すべく「海洋・港湾構造物設計士」(以下、「設計士」と言う。)資格制度を、平成22年度に財団法人沿岸技術研究センターが創設しました。海洋・港湾構造物設計士制度監理委員会
 (委員長:日下部 治 東京工業大学名誉教授)の審議を経て、「設計士」に求められる基本的要件を示し、さらに参考としてもとめる各職域別の設計士像を提示しています。

 

「設計士」が自らの技術力の向上と後進の指導を図るため、学識経験者等のお話を聞いたり、技術者同士が情報交換を行える場として、「海洋・港湾構造物設計士会」を設立いたしました。
 本会では会員はじめ海洋・港湾構造物の設計に関わる技術者のための情報発信の場として広く活動していきたいと考えておりますので、多くの方々のご参加とご協力をどうかよろしくお願いいたします。

 

平成24年5月17日

 

組織      2023年8月31日時点

 

名称

 

 海洋・港湾構造物設計士会(DEMPHIS会)

 Design Engineer for Maritime, Port and Harbor Infrastructure

 

所在地

 

〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目14-2 新橋エス・ワイビル5F

(一財)沿岸技術研究センター内

 

設立

 

 2012年5月17日

 

会員数

 

 147名

 

 活動

 

 研修会、現場見学会、勉強会の開催等の活動を行っています

 

役員

 

会長 山本 修司 (一財)沿岸技術研究センター


副会長 中原 知洋 五洋建設(株)

    八尋 明彦 日本工営(株)


理事 石本 健治 (株)エコー

   岡田 光志 東亜建設工業(株)

   久保田 崇仁(株)日本港湾コンサルタント

   佐藤 健彦 五洋建設(株)

   柴田 大介 (株)日本港湾コンサルタント

   鈴木 信夫 パシフィックコンサルタンツ(株)

   曽根 照人 (株)ニュージェック

   田中 文彦 日本海洋コンサルタント(株)

   中嶋 道雄 若築建設(株)

   錦織 庄吾 中央コンサルタンツ(株)

   服部 俊朗 (一財)沿岸技術研究センター

   浜地 克也 (株)大林組

   村本 哲二 東洋建設(株)

   室⽥ 博⽂ 復建調査設計(株)

   吉川 慎一 (株)ニュージェック


監事 佐野 雄季 大成建設(株)


顧問 北詰 昌樹 東京工業大学 教授

   日下部 治 東京工業大学 名誉教授

   横田 弘 北海道大学 名誉教授

   高山 知司 京都大学 名誉教授

   吉村 達彦 トヨタ自動車(株) 元シニア・スタッフ・エンジニア


(五十音順敬称略)